スポンサーリンク
さてさて、みなさまは『クマノミ』といえば『ニモ』のイメージではないでしょうか?
私はダイビングを始めるまで魚にうとかったので、ずっとそのイメージでいました。
が、実際に本州で潜ると『ニモ(カクレクマノミ)』なんて出会わない
温帯の海で潜るといるけど、それ以外の『クマノミ』の種類が多い!
新作はそんなビミョーに知られてない子を。
ハマクマノミ
体のラインが1本なのが特徴。
ハナビラクマノミ
薄く桃色で背中に白いラインと目の横にも縦ライン。
正面困ったみたいな顔になってますが
『ぼくらの事も知ってほしいよねー』
『ねー』
ハナビラちゃんは置いておいて、オレンジのクマノミの覚え方は
1ハマ(ハマクマノミ)
2クマ(クマノミ)
3カクレ(カクレクマノミ=ニモ)
と、横のラインで区別したらわかりやすいです
ちなみに『クマノミ』は一つの種類の名前というのを知ったときも驚きでした
ダイバーにとっては常識かもですが、意外と知られてない豆知識でした
この子たちはイヤホンピアスです
関西つうしんさんに追加納品させて頂きますので、よければ実際にご覧くださいませ
『夏の風物詩と水辺のいきもの展』
詳細は関西つうしんさんのHPをご覧ください →★
★いつもクリックありがとうございます♪励みになります★
スポンサーリンク
スポンサーリンク